問答集

問答集

日本のトランジションの考え方が世界のグリーン化に貢献する!? 後編

前編はこちら Q4. 上記の理由の他にも、トランジションが日本にとって中長期的に良い選択肢だと考える別の観点があると聴きましたが、説明いただけますか? A4. はい。長い目で見ると米国の世界の覇権国としての地位が今後かなり低下していき、一方...
問答集

日本のトランジションの考え方が世界のグリーン化に貢献する!? 前編

Q1. 日本の気候変動対策ではトランジションという考え方が強く出ていると思いますが、その点についてどう思われますか? A1. サステナブルな将来について、日本ではトランジションという考え方が顕著ですが、欧州などからは批判の声もあります。既存...
問答集

アナリストの役割に変化が起きている理由(連載 第8回)

Q.8. 前回は、アナリストの役割が以前とは変わったという北川哲雄先生のご意見についてお聞きしましたが、そのような変化が起きている理由や原因は何なのでしょうか? A.8. 前回、北川先生のお話しを紹介したのは、アナリストの役割に変化が出る段...
問答集

ESG投資は新たな段階へ(連載 第7回)

Q.7. ESG投資の取り組みが日本でもかなり本格化していますが、現在の状況についてどのように考えていますか? A.7. 今回は、青山学院大学名誉教授の北川哲雄先生のご意見を紹介したいと思います。北川先生には、官庁のESG関連の委員会でお会...
問答集

インパクトファンドと最近の投資の新たな傾向(連載 第6回)

連載「新たなインパクトファンドが個人投資家資金の流れを変える!?」第6回 Q.6. インパクトファンドとESGまたSDGsの関係の説明がありましたが、これはつい最近の新たな傾向でしょうか?また、その他に重要な傾向はありますか? A.6. ま...
問答集

インパクトファンドとESGまたSDGsの関係(連載 第5回)

連載「新たなインパクトファンドが個人投資家資金の流れを変える!?」第5回 Q.5. インパクトファンドは、そのベースにESGやSDGsがあるとのことでしたが、どのような関連があるのでしょうか? A.5. インパクトファンドは、ESGやSDG...
問答集

個人の資産形成に向いた新たなインパクトファンドと投資環境の大転換(連載 第4回)

連載「新たなインパクトファンドが個人投資家資金の流れを変える!?」第4回 Q.4. 新たなインパクトファンドは、個人の長期的な資産形成に向いているとのお話しでしたが、これまでの投資信託と比べてどのような点が適しているのでしょうか? A.4....
問答集

新たな経済発展のディメンション(連載 第3回)

連載「新たなインパクトファンドが個人投資家資金の流れを変える!?」第3回 Q.3. これまで述べた仮説にもとづくと、世界の株式市場の時価総額は横ばい、あるいは縮小し、真に社会のサステナビリティに資する企業に投資した場合のみ、投資リターンが得...
問答集

新たな経済成長要因と、新たな資本主義のありかたへの期待(連載 第2回)

連載「新たなインパクトファンドが個人投資家資金の流れを変える!?」第2回 Q.2. 株式市場全体への長期投資が成功するには、その期間に経済が右肩上がりに成長し続けるという大前提が必要だと考えています。しかし、私たち人類の経済活動が地球の限界...
問答集

個人の資産形成にはインデックスファンドの積立投資が有効?(連載 第1回)

連載「新たなインパクトファンドが個人投資家資金の流れを変える!?」第1回 Q.1. 個人の資産形成にはインデックスファンドの積立投資が有効という認識が広がり、iDeCoや積立NISAの制度もそれを後押ししているように思います。ただ20~40...